岡山・倉敷旅行 3日目(その4)

大原美術館で芸術の数々を愛(め)で、倉敷美観地区で風情のある街並みを楽しみ、くらしき桃子で美味しいものを食べて。

倉敷観光もこれで終わりです。

今朝、荷物を預けた倉敷館(くらしきかん)に戻り、ひと休憩です。
倉敷館は、1917(大正6)年に倉敷町役場として建てられた洋風木造建築です。

現在は観光案内所として観光ガイドや観光施設などの紹介を行うほか、無料休憩所として自動販売機やコインロッカー、トイレを備えています。倉敷市指定重要文化財です。

倉敷駅まで歩き、帰りの普通列車を待っていると、いろんな列車が見られました。
スーパーやくも(パノラマグリーン車)

↓115系改造車(まっ黄色)

↓113系(まっ黄色)

↓赤いアンパンマン列車(JR四国2700形気動車)

 

書きそびれましたが、職場のお土産として、倉敷美観地区で銘菓『むらすずめ』を買いました。

倉敷でしか買えないそうです。
黄色い薄皮の表面の穴が稲穂に群がるすずめの姿に見えることから『むらすずめ』と名付けられたそうです。
北海道産小豆の粒あんを薄皮で包んだ上品な味わいの倉敷銘菓です。

帰りは、新幹線のグリーン車に乗車しました。生まれて初めての新幹線グリーン車です。

2名掛け・2名掛けの4列だったり、座席の幅が広かったり、ひじ掛けも大きくて過ごしやすかったです。追加料金だけど、快適で良かった。


ちなみに、ラッキーにも富士市(三島~新富士)で富士山が見られました。

帰宅したのは21時頃でした。
あっという間の3日間でしたが、僕史上最高の思い出に残る旅行でした。

この3日間の旅行記をお読みいただき、ありがとうございました。
今日の日曜は、ゆっくり休みました。

明日から、いつもの仕事のある日々に戻ります。
今年の鉄道の日近くの公開運転会に向けて、鉄道模型(モジュール・レイアウト製作)も続きます。
どうぞ今後も、鉄道模型と僕の日々(はてなブログ)をご愛読よろしくお願いします。

1つ前のブログ
【岡山・倉敷旅行 3日目】その3
倉敷美観地区を見たあとは、美味しいものを食べました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/06/18/175644