窓貼りぐらいだけ❓

昨晩は帰ってきて夕食して、お風呂入ったらもう夜8時半頃でした。

今晩こそ、トラックターミナルを進めようと思っていたら、建物の窓にガラス(プラスチックシート)を貼り付けていないことを思い出しました。
自分でガラスを貼るのですが、3つのトラックターミナルのうち、1つはガラスが入っていませんでした。
そこで、他の箱の中からガラスを取り出し、こま切れにして貼り付けました。

集中して作業して、貼り終わるまでにけっこう時間がかかりました。
常温棟2棟(2・3階部分)と冷蔵・冷凍棟(2階部分)の分が仕上がりました。

冷蔵・冷凍棟(2階建て)を仮り組みしてみました。2階部分にガラスも入ってます。

屋根を外してみると、こんな感じです。


底に穴を開けて、そこから照明の配線を逃がす計画です。
中央の茶色い梁(穴の開いた茶色い棒)に、照明の配線をクルッとしばります。
こんな感じ


昨晩は、もう夜10時頃になってたので、寝ちゃいました。

 

1つ前のブログ
【モジュール・レイアウト製作 145】
トラックターミナル・モジュールに配置するトラックがほとんど揃いました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/11/01/225832

配置するトラック

トラックターミナル・モジュールに配置するトラックがほとんど揃ったので、ご紹介したいと思います。


総合物流会社のトラックターミナルという感じで、様々な会社のトラックを集めました。
佐川急便やトナミ運輸など、独自にターミナルを持っている会社のトラックも集めました。ターミナルにずらっと並んでいるトラックのキャビン(頭部分)の形や色が様々で面白そうなので、それらも集めてみました。
トラックターミナルに配置した形で撮影してみました。

左から右に向かって紹介します。

第1ブロック(常温運送)

(左)王子急便(いすゞ・ギガ、前2軸後1軸)
   トナミ運輸(日野・プロフィア、前2軸後1軸)
   日本通運ペリカン便(日産ディーゼル・クオン、前2軸後2軸)
(右)日本通運ペリカン便(日産ディーゼル・クオン、前2軸後2軸)

第2ブロック(常温運送)

(左)日本通運ペリカン便(日野・プロフィア、前1軸後2軸)
   丸運(日野・プロフィア、前2軸後1軸)
   佐川急便(いすゞ・ギガ、前2軸後2軸)
(右)佐川急便(日野・プロフィア、前1軸後2軸)

第3ブロック(常温運送)

(左)日本フレートライナー(日野・プロフィア、前2軸後2軸)
(右)山崎製パン(日野・プロフィア、前2軸後1軸)

第4ブロック(冷蔵・冷凍運送)

(左)ヤンマー31ft冷凍コンテナ(いすゞ・ギガ、前2軸後2軸)
   日本石油輸送31ft冷凍コンテナ(いすゞ・ギガ、前2軸後2軸)
   キューソー便冷蔵パネルバン(いすゞ・ギガ、前1軸後2軸)
(右)一般営業用冷蔵パネルバン(いすゞ・ギガ、前1軸後2軸)

1台撮り忘れました。

日通航空(日野・プロフィア、前2軸後1軸)

倉庫B(常温運送)
※電飾キットの電池ボックスを収納するため、空間を大きく確保したいので、車長の短いものを選びました。

中央通運U19Aコンテナ(いすゞフォワード、前1軸後1軸)

手元にある車長の短いトラックは中央通運だけですが、ヤフ◯クで既に下記の2台のトラックを落札済みです。

 

1つ前のブログ
【モジュール・レイアウト製作 144】
トラックターミナル・モジュールの製作を始めました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/31/044645

トラックターミナル製作を開始

トミーテックのトラックターミナルが3つ揃ったので、トラックターミナル・モジュールの製作を始めました。

まずはターミナル・モジュールの全体像の把握です。
コチラがトラックターミナル・モジュールの設計図。

運送会社の配送センターを再現する為、様々な会社のトラックを、びっしりと配置します。全車で15台。
トラックターミナルの右側にはプレハブ事務所を置き、荷物の受け付けセンターにします。
3棟あるトラックターミナルのうち、左の1棟は冷蔵・冷凍ターミナルとし、冷蔵・冷凍トラックを配置します。

トラックターミナルと倉庫B(敷地左側)の間があいてしまいましたので、線路沿いに職員の自動車を5台くらい並べます。

トラックターミナル3棟と倉庫Bには、トミーテックの電飾セットを仕込みたいです。なので、電飾セットの電池ボックスを隠す場所を検討します。
倉庫Bの上側の空いている部分に隠そうかと思います。

倉庫Bにトラックを仮り置きした写真です。3台置く予定です。

電源ボックスを仮り置きしてみました。

上から見ると、こんな感じです。

トラックの荷台が迫っていて、電源ボックスをギリギリ置ける感じです。
電源ボックスのスペースをもっと確保したいので、倉庫Bに配置するトラックは5トン積みのように車長の短いものにしようと思います。

ところで、トラックターミナルに電飾セットの電球を取り付けする場所を確認したいので、トラックターミナルを1箱開けてみました。

1棟だけ作ってみます。組み立て方を確認です。

組み立ての壁面を用意しました。

組み立て図にしたがって、組み立てました。

もう1つも組み立てました。こちらは壁なし。

よくよく考えてみたら、1棟の境目に壁を作ってしまうと、1棟のターミナルには2つの電球が必要になってしまいます。
なので、境目の壁を取り払いました。

庇と2階を取り付けました。冷蔵・冷凍ターミナルは2階建てにする予定です。

トラックも配置してみました。冷蔵・冷凍車じゃないけど(笑)


そうそう、僕の卒業した就労移行支援事業所で、鉄道イベントを行います。前回の昭和庁舎での群馬鉄道模型倶楽部と同様、Nゲージの線路を持ち込んで、運転会を行います。

群馬鉄道模型倶楽部の運転会のブログはコチラ
【モジュール・レイアウト製作 139】
本日、群馬県庁 昭和庁舎の34会議室にて、群馬鉄道模型倶楽部(Gunma Model railroad Club 通称GMC)の公開運転会を実施しました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/22/200925

今回の参加者は在校生・卒業生のみなので、非公開です。
運転会に必要なモジュールをまだ作ってなくて、レールやストラクチャーを確認したら、揃ってないものがありました。なので、本日楽天サイトで注文しました。3~4日で、商品が届く予定です。

僕の卒業した就労移行支援事業所の宣伝です。
ワークスタジオ群馬 https://wsgunma.com/
ワークスタジオ前橋 https://m.facebook.com/wsmaebashi
あがタコ https://aga.wsgunma.com/


1つ前のブログ
【モジュール・レイアウト製作 143】
参道周りのパーツを取り付けて、神社Bが完成です。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/29/134319

神社Bが完成

作りかけの神社B、参道周りのパーツの取り付けが残ってます。

 

神社Bを作っているブログはコチラ

【モジュール・レイアウト製作 140】
今朝は早く起きられたので、神社Bの製作を進めてみました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/26/142243

【モジュール・レイアウト製作 141】
今朝も早く起きられ、神社Bの製作の続きをしました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/27/060730

 

御芳名板・案内板を取り付けます

絵馬・御神籤(おみくじ)掛けも取り付け

あらかじめ組み立てておいた手水舎も取り付け

石柱表札も取り付け。拡大してみましたが、なんて彫られているのか分からず。宝富神社(タカラ・トミー)かな❓

最後に大きな鳥居と石段を取り付けました

完成したので、記念に数カット。

巫女さんとか参拝客が欲しいですね。

1つ前のブログ
【モジュール・レイアウト製作 142】
ヤフ○クで落札したレトロカーが届いたので、手元のレトロカーと合わせて、車種の整理をしました。
実車の写真も載せてます。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/29/101336

レトロカーの車種を整理

昨晩は、ヤフ○クで落札したレトロカーが10台も届きました。
なので、手元に単品で集めていたレトロカーと合わせて、車種の整理をしました。

マツダ K360(軽三輪トラック)

 同 (実車)

富士重工業(現 スバル)360

写真 同 (実車)

トヨペット コロナ

 同 (実車)

ダットサン ブルーバード

 同 (実車)

↓スバル サンバー ライトバン

 同 (実車)

↓日産 セドリック デラックス

 同 (実車)

↓プリンス グロリア スーパー6

 同 (実車)

トヨペット クラウン セダン

 同 (実車)

病院モジュール(昭和30~40年代の設定)の駐車場に設置します。

1つ前のブログ
【モジュール・レイアウト製作 141】
今朝も早く起きられ、神社Bの製作の続きをしました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/27/060730

今朝も神社B

拝殿に階段と手すりを取り付けるはずでしたが

手順を間違えてしまい、取り付けられませんでした

鈴緒(すずお、鈴を鳴らす時に使う縄)もなんとか付けられました

続いて狛犬(こまいぬ)を取り付け

灯篭(とうろう)も取り付け。すんごい小さいです。

あっ、これ拝殿に取り付けるの、忘れました。

ベースから拝殿にいったん外したので、階段を取り付けました。手すりは取り付けられず。

拝殿をベースに再度取り付け、裏にセメダインで接着。

今朝はここまで。

 

1つ前のブログ
【モジュール・レイアウト製作 140】
今朝は早く起きられたので、神社Bの製作を進めてみました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/26/142243

神社Bの製作はじめました

いまさらですが、群馬鉄道模型倶楽部の公開運転会に来てくださった方、ありがとうございました。

公開運転会の当日のブログはコチラ
【モジュール・レイアウト製作 139】
本日、群馬県庁 昭和庁舎の34会議室にて、群馬鉄道模型倶楽部(Gunma Model railroad Club 通称GMC)の公開運転会を実施しました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/22/200925

今朝は早く起きられたので、神社Bの製作を進めてみました。


神社Bのパーツを広げてみました。

まずはベースの連結

続いて本殿の組み立て。
セメダインを塗って組み立てました。

次は拝殿の組み立て。

続いて手水舎

本殿を、ベースに接着しました。

接着したものを日光に当てて、今日は乾燥です。

昨晩、ヤフ○クで昭和30~40年代の車を落札しました。
病院モジュールに使う予定です。
トヨペット クラウンセダン(ベージュ)

トヨペット コロナ(赤)

ダットサン ブルーバード(白)

↓スバル 360(水色)

トヨペット クラウンセダン(黒)

↓プリンス グロリア・スーパー6(水色)

↓日産 セドリックデラックス(白/茶)

トヨペット コロナ(銀色)

ダットサン ブルーバード(青)

トヨペット クラウンセダン(暗赤色)

 

1つ前のブログ

【モジュール・レイアウト製作 139】
本日、群馬県庁 昭和庁舎の34会議室にて、群馬鉄道模型倶楽部(Gunma Model railroad Club 通称GMC)の公開運転会を実施しました。
https://tetumo.hatenadiary.org/entry/2023/10/22/200925